歯の動揺について

みなさんこんにちは、歯科衛生士の吉田です。   先日、父親と2人で食事に行ってきました。 近況報告をかねて、お互い誕生日が近いのでお祝いをしてきました!(^^)! 仕事が忙くて疲れていても、休日もアクティブに動き回るところは父親譲りだと思いながらたくさんお話してきました笑 これか…

2024.5.1

指しゃぶりについて

みなさんこんにちは。 歯科衛生士の平田です。 毎年花粉症で鼻がやられていますが今年の花粉はここ最近で一番ひどく 苦しめられています。 みなさんは大丈夫ですか? 花粉症の薬は唾液が減る副作用もあるのでこまめに水分を取ったり、唾液腺マッサージをして口腔内乾燥を防ぎましょう!   …

2024.4.24

Ⅱ期矯正のブラッシング方法について

みなさんこんにちは。 歯科衛生士の宮本です。   暖かい日が続いていますね♪ 私はつい先日広島県に旅行に行っていきました。 広島市や尾道市などで景色の良いところを巡りゆっくり過ごしました! 初めて食べた広島のお好み焼きがすごくおいしかったです。 以前、てらもと歯科医院で働いて…

2024.4.17

歯の中の神経治療について

こんにちは、歯科助手の永井です。 2月の話になりますが、お休みをもらい家族で沖縄に行ってきました! 最高気温が25℃くらいあったので日中は半袖で過ごせました🌞 プロ野球のキャンプを観たり(息子は選手とハイタッチが出来ました🙌)、水族館やパイナップルパークや国際通りなど観光地も楽しめ…

2024.4.3

デンタルフロスについて

みなさんこんにちは! 歯科助手の可児です。   少しずつ春らしい気候になってきましたね。 いろいろな場所で花が咲き始めて街が彩る感じにわくわくしています!   先日連休があったので熱海に行ってきました。 東京に住む大学時代の友人と現地集合だったので、待ち合わせからド…

2024.3.27

乳歯と永久歯の違い

みなさんこんにちは、歯科衛生士の吉田です。   もうすでに花粉症と戦い始めています。春はまだまだこれからだと思っていたのですが、今年の戦いは長引きそうでしんどいものです(-_-;) アレルギーの薬を飲み始めてなんとなく口や喉の渇きが気になるようになりました。よくある副作用なので同じく…

2024.3.13

歯の本数について

みなさんこんにちは、歯科衛生士の平田です。 2月17日、18日に中部日本デンタルショーが開催されました。 今年もスタッフで行ってきました。 どんなことが開催せれているのかというと去年吉田さんが詳しく書いてくれているので よろしければそちらをご覧ください。 https://www.ter…

2024.3.8

常備薬について

みなさんこんにちは、歯科衛生士の平田です。 あっという間に2月も終わりますね。 暖かくなる日が早く花粉が早くもやってきましたね。 毎日花粉と戦っています。   では、今回の本題に入っていきます。 お薬についてです。 当院では初診時にお薬手帳の持参をお願いしています。 な…

2024.2.28

定期検診について

みなさんこんにちは、歯科衛生士の宮本です。 寒い日が続いたり急に暖かくなったりと変わりやすい気候ですが、体調はお変わりないでしょうか。 温かい春が待ち遠しいですが、花粉症のことを考えると少し憂鬱になります(笑) つい先日、所属している学会の歯科衛生士さんたちと親睦会としてランチに行ってきました…

2024.2.21

改装後のメイン診療室

こんにちは、歯科助手の永井です。 新年がはじまり、あっという間に2月ですね。 皆さんは2024年の目標はありますか? 私は元気に楽しく1年を過ごすことを毎年目標として生活しています…が、新年早々風邪をひいてしまいました🤒 今後はさらに体調に気を付けたいと思います。 &n…

2024.2.7

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-938-4601

「尼ケ坂」駅から徒歩8分/「森下」駅から13分
〒461-0027
愛知県名古屋市東区芳野1-16-5