カテゴリー:「スタッフブログ」の記事一覧

「ペットボトル症候群」むし歯にも関係?

みなさんこんにちは、歯科衛生士の茂泉です。       今年は梅雨明けが7月上旬頃予想というニュースをみました。 最高気温が38℃の予想の地域もあり、本格的に暑い日々がきますね…     そんな暑い日には冷たい炭酸飲料など…

2025.7.9

虫歯の進行度

みなさんこんにちは 歯科助手の可児です   7月になりました! 早いもので、2025年も下半期に突入ですね 年々月日が経つのが早く感じますが、ここ1、2年はもう本当に一瞬です 毎日が充実しているということにしておきます!!(笑)   …

2025.7.2

矯正後のリテーナーについて

みなさんこんにちは、歯科衛生士の茂泉です。 最近よくSNSで大人になってから矯正される方を多く見かけます。 みかけるたび、多くの方がはやいうちから歯に関心をもってもらえすごく嬉しいなと思います!         矯正は年単位の期間…

2025.5.28

洗口液を使ってみませんか

みなさんこんにちは 歯科助手の可児です     今年のゴールデンウィークはみなさんどうお過ごしでしたか? 私は、これといった予定もなかったので、半分以上を実家で過ごしました! 普段はひとり暮らしなので、当たり前のように食事が用意されていることや…

2025.5.21

咬合崩壊ってご存知ですか?

みなさんこんにちは、歯科衛生士の吉田です。   GWが明けて1週間がたちますね。みなさんはどのようなお休みを過ごしましたか? 私は地元に帰省し、家族や友人とたくさんお話して、とってもリフレッシュできました! 次の帰省を楽しみに、改めてお仕事を頑張ります! &n…

2025.5.14

歯と歯に物が挟まった時

みなさんこんにちは。 歯科衛生士の平田です。 当院は明日から7日まで休診です。 8日は木曜日ですが診療しておりますので何かありましたらご連絡ください。 みなさんはGWどこか行かれるご予定はありますか? おすすめのスポットなどあれば是非教えてください。  …

2025.4.30

ホワイトニングについて

みなさんこんにちは、歯科衛生士の宮本です。 暖かい日が続いていますが、いかがお過ごしですか? ゴールデンウイークはお出かけされる方も多いかと思います。 私は実家に帰省する予定なのですが、皆さんの過ごし方もぜひ教えてください(*^^*)   さて、今日は歯を白く…

2025.4.23

早期発見・早期治療の必要性

みなさん、こんにちは!歯科衛生士の茂泉です。 年度がかわりまた忙しくなることで歯医者へなかなか行けない方も多くいらっしゃると思います。 そんな中でもやはり気付いてからでは手遅れ…になってしまうことも多いのが 歯のトラブル! 大切な歯を残していくためにはやはり早期発見・早期治療! …

2025.4.16

個人購入は危険です!!

皆さんこんにちは、歯科衛生士の吉田です。   私は最近春の陽気を感じながら、花粉症と戦っています。 先日外を歩いているときに箱ティッシュが道端に落ちていて『きっとこれの持ち主も花粉症と戦っているんだろうなぁ』とほのぼのしました。 私はこれからもう少し酷くなる気がして…

2025.4.2

喫煙の歯周病治療への影響

みなさんこんにちは。 歯科衛生士の宮本です。 医院近くのオオカンザクラの並木道は桜が咲き始めていて春を感じました♪   さて、以前のブログでは喫煙が口腔内に及ぼす影響についてお話ししましたが、 今日はその中でも歯周病への影響と禁煙のメリットについてお話ししたい…

2025.3.19

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-938-4601

「尼ケ坂」駅から徒歩8分/「森下」駅から13分
〒461-0027
愛知県名古屋市東区芳野1-16-5