嘔吐反射

みなさんこんにちは、歯科衛生士の平田です。 梅雨も明けいよいよ夏本番になりましたね。 毎年暑さが更新していくきがします。なので外に出るのがどんどん億劫になってます。 夏バテで食欲落ちてしまいますがしっかり食べて、体力付けてこの夏を乗り切りたいですね。   では…

2024.8.5

歯磨きのタイミング

みなさんこんにちは。 歯科衛生士の宮本です。 暑い日が続いていますが、体調はお変わりありませんか? つい先日、かき氷専門店にかき氷を食べに行ってきました! かき氷もいろいろ進化していてびっくりしました。 おすすめのかき氷があればぜひ教えてください(^^) 夏バテに負けず、頑張って暑い夏を…

2024.7.24

大人のむし歯

みなさんこんにちは。 今年の4月に入職しました歯科衛生士の茂泉です。   ジムに行ったり、バスケをしたり… 運動が趣味です!   お口の中の健康を守るお手伝いができればと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。     それでは今回は〚…

2024.7.17

CRとはどんな治療?

こんにちは、歯科助手の永井です。我が家は先月福井に行ってきました。 レインボー山頂公園、敦賀の海鮮市場、恐竜博物館、永平寺に行き、福井駅でかがやきを見てきました。 福井県が恐竜で有名なのは日本で発掘された恐竜の化石のうち8割が福井県で見付かっているからだそうです、凄いですよね😲 &…

2024.7.3

むし歯になりやすい飲み物と飲み方

みなさん、こんにちは 歯科助手の可児です。   先日、お休みを利用して京都に行ってきました! その日は6月とは思えない夏日で、陽射しも強く、汗だくになりながら過ごしました。 お寺巡りや、川床の席で食事、気になっていたジェラート屋さんやパン屋さんに行き、 いっぱい食べた分たくさん…

2024.6.26

小児の歯ぎしりについて

みなさんこんにちは、歯科衛生士の吉田です。   日中の気温も高くなるようになり、今年も夏が始まりましたね。 梅雨はこれから来そうですね(^^;) 高い気温での梅雨は体調管理も難しくなりそうですので、みなさんもお気を付けください。     今回は『子どもの歯…

2024.6.19

歯磨きの回数・時間について

みなさんこんにちは! 歯科衛生士の平田です。 今年もいよいよ残り半年になりました。 この間終わってしまいましたがみなさんは、歯とお口の健康習慣をご存知でしょうか? 6月4日~6月10日で実施していました。 歯とお口の健康の正しい知識をみんなさんに知ってもらい、歯科疾患の予防、早期発見、早期…

2024.6.12

喫煙が口腔内に及ぼす影響について

みなさんこんにちは。 歯科衛生士の宮本です。   先週の5月31日は「世界禁煙デー」だったそうです! それにちなんで、今日は喫煙が口腔内に及ぼす影響についてお話ししたいと思います。   タバコにはいくつか種類がありますよね。 紙巻きタバコや加熱式タバコ、電子タバ…

2024.6.5

保険診療と自由診療でできる被せ物の違い

歯科助手の永井です。 楽しみにしていたGWがあっという間に終わってしまいました。 皆様はどのように過ごされましたでしょうか。 私は休みがあればすぐDisneyに行きたくなってしまうので、例に漏れず行ってきました😂 5月は閑散期で比較的空いていますし、イベント内容や気候的にもお…

2024.5.22

歯の色について

みなさん、こんにちは 歯科助手の可児です。   みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 私は家族で父の古希のお祝いや友人たちとホームパーティーをして、 遠出はせず、のんびり楽しく過ごすことができました! 料理が好きなので、久々に大人数のご飯を作ることができ、たくさ…

2024.5.7

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-938-4601

「尼ケ坂」駅から徒歩8分/「森下」駅から13分
〒461-0027
愛知県名古屋市東区芳野1-16-5