9:00~19:00/木曜・日曜・祝日休診
※水曜午後18:00まで

クリニックブログ

着色の原因とは!?

スタッフブログ

皆さん、こんにちは!歯科衛生士の武田です。

梅雨の時期に突入してジメジメした日が多いですが、体調は崩されていませんでしょうか?梅雨が明けると本格的に夏がやってきます。熱中症対策、水分補給をしっかりしてまずは、梅雨を乗り切りましょう!!

 

それでは、本題に入ります。

 

今日は着色の原因や着色しやすい物についてお話ししていこうと思います。

 

まず、下に挙げる項目の中で該当するものはありませんか?

 

✓タバコを吸っている 

 

✓コーヒーやワインなどが好き

 

✓歯並びに問題がある

 

✓口呼吸をしている

 

いかがですか?該当する項目はありましたか?

いくつかの項目に該当している方は、歯に着色が付きやすい、もしくは既に気にしていらっしゃる方もいるかもしれません。

 

では、なぜ着色が付くのでしょうか?

 

色の濃い食べ物には着色のもととなる、ポリフェノール、タンニンという物質が含まれている事が多いです。歯のエナメル質の表面にはペリクルという薄い膜で覆われています。

この膜に紅茶、コーヒー、ワイン、タバコのヤニなどが付着して着色が起こるのです。

特にタバコのヤニの成分であるニコチンやタールは褐色に変色する上、唾液の中のカルシウムなどと結びついて歯に固着し、黄ばみやすさに繋がります。

 

そして、着色が付きやすい物の代表例と言えばコーヒーや赤ワインですが色のついていない白ワインでは着色はつかないのか?という質問を以前、患者様から頂きました。

 

結論から言うと、白ワインは色素は付きませんが着色の原因にはなるのです!!

白ワインは、赤ワインよりも酸性が強く、歯のエナメル質を溶かしてしまいます。

溶けてしまった歯の表面には荒い溝ができてしまい、その溝に着色が入ってくすみの原因になってしまうのです。また、長い間お口の中に白ワインが滞留していることや、頻回に摂取するとエナメル質が溶けだしていくので着色だけでなく、むし歯にも要注意です!!

 

ですので、紅茶、コーヒー、ワイン等を飲んだ後は、すぐに歯磨きが出来る状況でなければうがいやお水を飲んでもらえると良いかと思います。

 

当院にも着色が気になる、とのことでご来院される方は多いです。

 

クリーニングの際にPMTCやエアフローという方法で着色汚れを落としていきます。

 

 

また、最近はホワイトニングを希望される患者様も多くみられます。

 

ホワイトニングはホームホワイトニングとオフィスホワイトニングというものがあります。

 

簡単に説明をすると、ホームホワイトニングは専用のマウスピースをつくり、患者様ご自身でご自宅にて行って頂くホワイトニングです。

 

オフィスホワイトニングは歯科医院で行うものです。ホームホワイトニングよりも少し強い薬液を用いた方法になります。

 

より、審美的な白い歯をご希望の方にオススメです!!

 

before                 after

この写真は当院スタッフのホワイトニング後のビフォーアフターです!

いかがでしたか?
今回は、着色についてと少しホワイトニングについてもお話しさせていただきました。

何か気になる事やわからないことがある場合はお気軽に当院のスタッフにご相談ください。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

歯科衛生士 武田