お子さんを
「虫歯にさせない」歯医者です
- お子さんのペースに合わせて治療
- 女性ドクター在籍
- ほとんど痛くない虫歯治療
- 食育/栄養指導も行っています
いつまでも健康な歯を保つためには、小さな頃から虫歯予防の大切さを知ってもらい、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けてもらう必要があります。
ところが、初めての歯医者で「怖い」「痛い」といったネガティブな体験をしてしまうと、その後に診察を受けてはくれません。これを防ぐために、当院では、お子さんが楽しく治療を受けられるような体制作りに取り組んでいます。詳しくご紹介します。
「歯医者嫌い」は一度なってしまうと、大人になってもなかなか克服できないものです。
そうならないために、てらもと歯科医院では、お子さんのペースに合わせて治療を進めます。楽しく会話しながら「診療台に座る」「器具に触る」ことから始め、治療の無理強いはしません。まずは、歯医者の雰囲気に慣れてもらうことを優先します。
また、歯医者を好きになってもらえるような工夫も行っています。
安心して治療を受けていただくために、保護者の方も一緒に入れる、お子さん専用の診療スペースを用意しています。
当院には、小さなお子さまの対応に慣れた子育て経験のある女性ドクターが在籍。女性ならではの観点から、お子さまのお口の健康をサポートしていきます。また、男の子・女の子を問わず、男性ドクターを怖がるお子さんも多いものです。ご要望の方は気兼ねなくお申し付けください。
頑張って治療を受けたお子さんには、プレゼントをお渡しします。これを楽しみにしながら、来院を継続できているお子さんも大勢いらっしゃいます。
大人も子どもも「痛い」治療は嫌なものです。特にお子さんの場合は、たった一度でも「痛い」「怖い」経験をしてしまうと「歯医者嫌い」になってしまうでしょう。当院では、痛みや恐怖心の軽減に細心の注意を払っています。
お子さんにとっては、麻酔注射の「チクッ」とした痛みでさえも恐怖を感じます。当院では、注射する位置にあらかじめ麻酔液を塗る「表面麻酔」を採用しています。麻酔が効いてから注射をするため、ほとんど痛みを感じません。
注射針が太いほど痛みを感じます。そこで当院は、極細の針を使って注射し、痛みを軽減させています。表面麻酔と合わせて行えば、ほとんど痛みはありません。
麻酔液の注入速度を一定に保つことで痛みを軽減させられます。当院では電動麻酔注射を利用し、麻酔時に感じる痛みの原因を取り除いています。
歯医者への抵抗感が生まれるキッカケになりやすい、歯を削る際の「キュイ〜ン」という回転音や「ガガッ」という振動音。当院では、お子さんが少しでも怖い思いをしないように、回転音や振動音が抑えられる「5倍速コントラ」というドリルを使用しています。
虫歯治療は、虫歯になった部分を削り、被せ物や詰め物をする流れが基本です。しかし、自分の歯を長持ちさせるためには、必要以上に削りすぎないことが重要になります。永久歯の場合、一度削ってしまえば元通りになることはないからです。
健康な歯を削りすぎてしまうと、歯はどんどん弱くなってしまいます。虫歯が再発して治療を繰り返しているうちに、削る歯がなくなってしまうということもあるでしょう。
歯を削る量を最小限に抑えるために、当院では、次のような治療法を行っています。
「虫歯部分だけを削り、健康な部分は一切削らない」という、虫歯治療の理想を実現するために、当院では「高倍率ルーペ」という拡大鏡を用いて治療します。拡大鏡を使うことで虫歯と健康な部分の境目を正確に見極められます。
「う蝕検知液」という薬品を歯に塗布すると、虫歯の部分だけが着色されます。つまり、色の着いた部分だけを削れば、健康な部分をしっかりと残すことができるのです。
唾液から口内に潜む細菌を分析できます。虫歯や歯周病になりやすいのかを判定することができ、お一人おひとりに合わせた予防策を提案できるようになります。
唾液にはたくさんの細菌が含まれているため、治療中に患部に唾液が入ることで、虫歯の再発率が高まります。特にお子さんは、治療の合間に舌で歯を触ってしまうことが多く、唾液が侵入しやすいのです。
当院ではケースによって、治療する歯以外をゴム製のシートで覆う「ラバーダム防湿」を行うこともあります。唾液が歯に入るのを防ぐだけでなく、舌で歯を触ることもできなくなります。
何かの拍子に歯をぶつけてしまったときは、歯が欠けたり割れたりしていなくても、早めの受診をお勧めします。歯に異変はなくとも、歯の周囲の組織がダメージを受け、思わぬトラブルに発展することもあるからです。
もちろん乳歯であっても油断は禁物です。周囲の組織に問題が起きていた場合、永久歯に生え替わる際にトラブルが起きるケースもあります。
てらもと歯科医院では、お子さんの「食育・栄養指導」も積極的に行っています。これらの知識を得ることは、虫歯の予防だけでなく、歯並びの悪化や過食・肥満の予防にも役立ちます。食事面や栄養面におけるお悩みは、食べ物の入り口である「お口」の専門家や歯医者に、ぜひご相談ください。
具体的にお話している内容は、次の通りです。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。