9:00~19:00/木曜・日曜・祝日休診
※水曜午後18:00まで

クリニックブログ

口腔ケアで感染率減少する??口腔清掃のもたらす効果!①

スタッフブログ

歯科衛生士の塩澤です。3月も今日で終わり。
せっかく咲き出したソメイヨシノですが、お花見はちょっと我慢ですね><
どこのメディアを見ても新型肺炎コロナについて持ちきりで、気分までも暗くなってしまいそうになりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
皆さんや皆さんの大切な方が感染しないことを祈るばかりです。

そんな今だからこそ、皆さんに知っておいてほしいことがあります。
それば、『口腔ケア・口腔清掃の大切さ』です!

皆さん、口腔ケアや口腔清掃って聞いたことありますか?
なんとなく聞いたことはあるけど、具体的に何をするかわからないという方がほとんどではないでしょうか。

口腔ケアとは、口腔内のケアを行うことです。
主に看護師、介護士、歯科衛生士などが専門的な知識と技術をもって高齢者や有病者に行います。
口腔清掃は、口腔内を綺麗にすること
両方とも書いて字のごとくですね(笑)

しかし、この時世です。なかなか歯医者に行って適切な口腔ケアや口腔清掃清掃等のケアに行くことが難しい方も多いと思います…。
でも、大丈夫!
やり方次第で、口腔内を綺麗にケアすることは可能です!

具体的にやって頂きたいことは、
『歯と舌を磨く!』ということです!

口腔内は、実はうんちが通る肛門に匹敵するほどの細菌がいる汚い場所です。
一日の終わり、舌で歯を触るとなんだが、べたべたしたりざらざらしたりしませんか?
もしくは歯の表面や歯のつけねをこすると、なんだか白いネバネバしたものが取れませんか?
それは、もしかしたら食べかすではなく、増えた細菌のかたまりかもしれません。
それらの口腔内にたまってくる細菌のかたまりを『プラーク』と言います。
これは、普段虫歯や歯周病の原因になったり、高齢者だと誤嚥性肺炎の原因になったりと人体にあんまり良いものではありません。

このプラークをキレイに除去する
これがご自身の口腔内を清潔に保つ最大のコツです!

 

方法は、簡単!

ご用意して頂くのは、清潔な歯磨ブラシフロス!これにつきます!

特にフロスは、普段しないという方多いんじゃないでしょうか?
フロスは、歯に付着したプラークのおおよそ40%を除去することができる優れもの♪
これを1日1回以上通します(私は3回通します!)
すると、プラークが歯の間までしっかりと除去できるばかりか、口臭もスッキリ!
どうしてもフロスが使えない方は  歯間ブラシでも歯間のプラークを除去することがでます。お好みの口腔清掃道具を見つけてくださいね^^
↑私の一番好きなフロスはコレGCルシェロ フロス

歯磨き
も特に夜、せっかくのおうち時間を利用して、少し時間をかけてやってみてください。
プラークが取れているかは、手鏡をみたり、歯をなめてツルツルになっているかを確認しながら磨くとgoodです♪

使う歯ブラシもできる限り新しいものがオススメです。
理由は2つあって、1つは歯ブラシの毛先って思ったよりも傷みやすいから。
もう1つは、一か月たつと歯ブラシは便器の中より細菌が溜まって驚きの汚さになってしまうから!
私は市販の歯ブラシなら1~2週間、歯科専売品なら1ヵ月程度で変えることをオススメしています☆

あと忘れちゃいけない舌のケア
鏡で観察していただくと分かりやすいのですが、舌の上に軽くこすると取れる白や黄色っぽい物はありませんか?
取れてくるもの……、それも細菌たっぷりの『舌苔』というものです(笑)
口ってホント細菌だらけですね(笑)
舌苔もそっと除去しましょう♪
やり方は、簡単!
薬局などに売っている『舌ブラシ』でそーっと奥から手前にかき出すだけ


↑色々な種類の舌ブラシ。お好みを見つけてくださいね☆

口腔乾燥がある方は、湿らせてから行うと痛みが少ないです^^

舌ブラシが買いに行けない方は、清潔な歯ブラシであれば使用して大丈夫。
ただし、舌ブラシより傷がつきやすいので、力加減に注意して使ってくださいね!


↑歯ブラシでの舌の磨き方。歯磨き粉は、いりません☆


↑左:舌苔、右:舌ブラシ後
※取れてこない白い毛や赤いプツプツは舌の組織です!無理にとらないでください。

長文になったので②につづく☆