歯の硬さ

2023年1月5日

皆さん、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します!

皆さんにとって素敵な一年でありますように!

歯科衛生士の平田です。

今年初投稿です。

年末年始はみなさんどのように過ごされましたでしょうか?

私は実家でだらだら過ごしました。

年末年始モードから切り替えて頑張っていきたいと思います!

 

さて、今回のブログは、歯の硬さについて話していこうと思います。

皆さんは、歯がどの位硬いかご存じですか?

歯はなんと体の中で一番硬い組織と言われています。

 

では、どの位硬いのでしょうか?

モース硬度で表すと歯(エナメル質)は、7に値するそうです。

まずモース硬度とは、鉱物に対してひっかいた際に傷つきにくさを表す硬さです。

10段階になっており数字が大きくなるにつれて硬いことになります。

モース硬度1 チョーク

モース硬度2 岩塩

モース硬度3 珊瑚

モース硬度4 鉄

モース硬度5 ガラス

モース硬度6 オパール

モース硬度7 人間の歯、水晶

モース硬度8 エメラルド

モース硬度9 ルビー

モース硬度10 ダイヤモンド

歯は、鉄やガラスに比べて硬いことが分かりますね。

どれだけ硬いか知っていただけたと思います。

ですが、硬いからといって強いわけではないのです。

歯の弱点は、むし歯菌です。

むし歯菌によって歯を溶かされてしまい、むし歯になってしまいます。

なので、むし歯を作らないように歯磨き、食生活、フッ化物の応用が重要になってきます。

 

そして、もう一つ歯の弱点として力です。

くいしばりや歯ぎしりをすることで歯に負担がかかりしみたり

むし歯によって神経がない歯は、力に負けて割れてしまいゆくゆくは抜かないといけなくなります。

無意識にくいしばっている方も多くいらっしゃいます。

では、噛む力がどの位かご存じですか?

私は学生時代に授業で数値が出る機械で実際に体験したことがあります。

学生時代なのでうっすらとした記憶なのですが…。

なんと自分の体重くらいの力がかかっているそうです。

そんなにあるの?と思いませんか?

普段の食事の際に奥歯にかかっている力は最大で2分の1から4分の1と小さくおおよそ10~20㎏だそうです。

さらに、就寝中の歯ぎしりなどはおおよそ100㎏以上の力がかかっているといわれています。

それだけ歯や顎に負担がかかっていれば何かしらの症状がでてもおかしくないですよね。

では、歯ぎしりによってどんな影響がでてくるのか

  • 歯がすり減る
  • 歯がしみる
  • 歯が割れる、かける、おれる
  • 肩こり
  • 頭痛
  • 顎関節症
  • 歯にひびが入ってそこからむし歯になる
  • 治療した詰め物が取れやすい

などがあがられます。

予防法として

自己暗示法とマウスピースがあります。

自己暗示法は脳に言い聞かせることで歯ぎしりを軽減させる方法です。

歯を保護するためにマウスピースを作製する場合もあります。

歯は硬いからといって無敵ではないので油断大敵です!

 

何か心配なことがあればご気軽にてらもと歯科医院までご連絡ください。

最後までよんでいただきありがとうございました。

以上、歯科衛生士平田でした。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-938-4601

「尼ケ坂」駅から徒歩8分/「森下」駅から13分
〒461-0027
愛知県名古屋市東区芳野1-16-5