ブリッジが希望だけど
歯を削るのは不安…」

  • 「健康な歯」を削るブリッジに抵抗がある
  • インプラント治療に恐怖感がある
  • 入れ歯は「見た目」が気になってしまう
画像
上記のような方には、削る量が少ないブリッジがお勧めです

「歯を削りすぎないブリッジ」とは

画像

一般的なブリッジ治療は、問題のある歯の両隣にある健康な歯も削る必要があります。つまり、1本の歯を補うために2本の健康な歯を犠牲にしなくてはならないのです。

しかし、歯をほとんど削らない「接着ブリッジ」と呼ばれる治療法もあるのです。詳しくご説明します。

「接着ブリッジ」のメリット

接着ブリッジは、歯の裏側に金属やセラミックの素材を貼り付けて歯を補う方法です。

この治療法には次のようなメリットがあります。

画像

メリット1健康な歯をほとんど削らずに処置できる

メリット2歯の神経を残すことができる

メリット31~2回の通院で治療が完了する

メリット4金属アレルギーのリスクを回避できる

メリット5外科手術の必要がない 

メリット6目立ちにくく見た目にも美しい

接着ブリッジは通常のブリッジと比べて外れやすいというデメリットもあります。
一般的なブリッジと接着ブリッジの比較は次の通りです。

メリット

デメリット

一般的なブリッジ

画像

固定力が強い

健康的な歯を削る
歯の神経を取り除くことがある

接着ブリッジ

画像

歯をほぼ削らない
歯の神経を残すことができる

固定力が弱い

  • 治療前
  • 治療後

インレー/アンレーブリッジとは

インレー/アンレーブリッジは、詰め物を使用するブリッジです。補いたい歯の両隣の歯に小さな詰め物をほどこし、ブリッジとして繋げて固定します。接着ブリッジよりも歯を削る量は多くなりますが、その分、固定力は高まります

画像

一般的なブリッジとの比較は次の通りです。

メリット

デメリット

一般的なブリッジ

画像

固定力が強い

健康な歯を削る
歯の神経を取り除くことがある

インレー/アンレーブリッジ

画像

歯を削る量が少ない
接着ブリッジよりも固定力が強い
歯の神経を残すことができる

固定力が弱い

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

すべてのケースに対応することはできません

画像

接着ブリッジやインレー/アンレーブリッジは、メリットの多い治療法である一方、どのような患者さんにも適応できる治療法ではありません。診断の結果、インプラント入れ歯といった他の治療法をご提案させていただくこともございます。
適応できない例は以下の通りです


・治療箇所の両隣の歯が天然歯のとき
・治療箇所の両隣の歯が健康なとき
・噛み合わせの力が、強くかからない部位であるとき

歯科医師よりメッセージ

画像

歯は一度失うと二度と元には戻りません。ですから「歯はできるだけ削りたくない」「神経を残したい」と考えるのは当然のことです。

接着ブリッジインレー/アンレーブリッジは、歯を削る量が少ないため、天然歯への影響を最小限に抑えられます。また、入れ歯などに比べて見た目も美しく、多くの患者さんのニーズに応えられる治療法なのではないでしょうか。

しかし、どのような治療法にもメリットとデメリットが存在します。患者さんにとって最適な治療法を模索していくためにも、まずは当院へご相談ください。お話を伺いながら、お一人おひとりに合わせた治療法をご提案いたします。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせ
052-938-4601

「尼ケ坂」駅から徒歩8分/「森下」駅から13分
〒461-0027
愛知県名古屋市東区芳野1-16-5